クライアント様の声

大きな変化を感じました。【30代 三重県 男性 親子関係、人生の方向性、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想仕事関連家族関連]

前回の父親のトラウマケアをしたところ、大きな変化を感じました。

まず色々細かい事が気にならなくなりました。

トラウマケアを受ける前は相手の発言や行動が気になってイライラしたりすることが多かったのですが、それが無くなりこれまで動かなかった体が自然と動くようになり、行動できるようになりました。

また、仕事への集中力も増しました。

 

余裕が出来た。【30代 愛知県 女性 トラウマ、人間関係、家族関係、など】

[解離クライアント様の感想トラウマ家族関連対人関係]

人に会うのが楽しみ

相手の心を読み取る余裕ができた

仕事も、人間関係で左右される事実への認識が深まる。

 

仕事の依頼が二件続き、内容 費用の交渉の際、

今まではその場限りの対応の考えだったが

次に繋がるにはどうするか考える余裕が出来た。

 

初回カウンセリング後、

数日は、涙が止まらなくなる日があったのですが、

他人と雑談する際に、

トラウマケアを受けた事、

なぜ受けたのか

自分の養育環境について

を話した事も、

 

事実を正しく受け止めつつ、

じゃあ、今後どう生きるか。

の地点に立てた気がします。

 

ただ、時が止まっている感覚があるので

それを埋めていきたい。

 

どう埋めていけばいいのか?

 

意識・無意識的に自分を良く見せたい欲求から

本当の意味で好かれる、信頼される人になっていきたいと思い、その為には、

他者への理解を深めて、好きになる努力

信頼される努力をしたいと思っているところです。

 

変化を感じています。【30代 大阪府 女性 対人関係、家族関係、など】

[クライアント様の感想家族関連対人関係]

前回からのこの一ヶ月は特に意識していたわけでないですが、子供たちが明るくなりました。

以前は食事の時間になるとそれぞれが口々に話して会話もままならなかったですが、今は順番に話せるようになりそれぞれの話を皆で聞けるようにもなってきました。

長男は以前よりスキンシップ(肩に手を回す、もたれかかる等)をしてくることが増え甘え方も分かりやすくなってきました。次男は褒めてほしいとアピール(こんな事ができるよ!等)してくるようになりました。
長女も意思を通して今は泣くばかりですが、保育園に通いだして少し不安になっているようです。

子供たちが私に対してしてほしい事を具体的に示してくれるようになり、複雑に感じていたかかわり方に変化を感じています。

 

喜ばしいです。【30代 大阪府 女性 人間関係、など】

[緊張ストレス応答系へのアプローチ怒り、イライラクライアント様の感想仕事関連対人関係]

今回もご多分に漏れず、しかも劇的な変化がありました。
一番効果が凄かったのは、『視覚からの情報が認識出来ない』です。

何が凄かったのかというと、視覚からの情報が認識出来るようになった途端、
自分の感情が劇的にわかるようになったことです。
そしてびっくりするくらい行動するスピードが上がりました。
(あと、目に光が宿る様になりました。=今まで私の目は死んでたんですね…。
鏡を見た時、かなりの衝撃を受けました。笑)

しかも今まで話したことが無かったのですが、子供の頃から部屋が片付けられず、

それこそADHDなのだろうかと思っていました。

しかしセッション後、帰宅してテーブルの上を見たときに、「片付けよう!!」と思い立ち、
要らないものを捨てまくって即片付きました。
まさか視覚からの情報が上手く認識できていなかったから、
散らかっている部屋を見ても片付けようと思えなかったなんて…。
『マジか!!』と叫んでしまいました。

その他にも、セッション後花見に行ったのですが、景色を見て感じることが、去年花見に行ったときと全く違う。

「あの桜良いんじゃない?」「大阪城ここの角度から見たらカッコイイと思う」等々、
彼氏が撮影した写真に「もっとこういう感じに撮れたら良かったのに」と感想が言えたり。。

ああそうか、絵を見たときに何を感じたら良いのかわからないとずっと思っていたのは、
全部視覚からの情報(感情)が認識できていなかったからだったのかとようやく気付きました。

そしてきっと、素早く行動出来なかったのは、自分が何を感じているか、何をしたいのか、
自分の感情がわからなかったからなのですね。
感情と行動はこんなにも直結しているのかと本当に驚きました。
視覚と感情が直結していることにもビックリです。
でも何より、脳にダメージがあると視覚にこんなにも影響が出るのだという事実が一番の衝撃でした。
衝撃と言うか、恐ろしい限りです。

今回のこの感情は、言葉では到底表しきれません。
言葉にしようとしても、
「ああ~~~~~~~~~~~」
「ああーーーーーーーーーーーーーーー」としか表現出来ません…。
これが本当の自分なんだーーー
これが私の感性なんだーーー
はあーーーーーーーーーーーーーーー
という感じです。

感情がわかることがとにかく嬉しくて、それを思う度に涙が出てきます。
今までどれだけのことを我慢して生きてきたんだろう。
どれだけ自分の感情に気付いてあげることが出来ずに生きてきたんだろう。
感情がわかるようになったことは嬉しいですが、今までそうは生きてこれなかったことを思うと本当に悲しくなります。
色んな感情が綯交ぜ状態です。

それでも今こうして本当の自分を取り戻しつつあることは喜ばしいです。
本当に、ありがとうございます。
先生には感謝してもしきれないです。

(中略)

 どんどん良くなってきて、ゴールまであと少しかも!といつも思うのですが、
 何だかんだでまだ改善したいことがたくさんありました。
 やっぱり私のトラウマによる症状は相当なものがあったんだな…と毎度思います。

 早く「もう大丈夫!」と思えるようになりたいものです。。

何か大きな流れかものに委ねられるような気持ちになっている【30代 大阪府 女性 職場の人間関係、吃音など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想吃音仕事関連]

 ~日常の中で感じた変化~
 ・日常生活の中で以前なら言葉につまっていた状況の時に自然と出てくることが多くなった。あっ、この時も言えた」とカウントを繰り返していたある日、ふと我に返ったように「言葉がつまるのがそんなに悪いことなのか?」と急に自分がつまらないことをしているように思えた。
  その時からどもる自分をちょっと許せるようになった。以前のように無理やり言葉を絞り出すのではなく、自分の内側に起こる波に乗る感覚で言えばいいや、というスタンスになった。どもってしまった時も以前のように自分をあまり責めなくなった。

 

 ・私にとってどもりとは「体が緊張していることを知らせるためのサインで私自身を守るためにあるもの。だからなくなると困るもの。どもることは決して悪いことではない」とは、以前通っていたカウンセラーの方から言われたことなのですが、どもりを受け入れられるようになった今、その言葉も受け入れられるようになった。
  どもること=悪いこととは他人が入れてくるものではないのか、と最近思うようになりました。

 

 ・自分から何かを変えようと思うのではなく、その時の自然な流れに身を任せればいいや、と何か大きな流れかものに委ねられるような気持ちになっている。

 

 ・いつか雑誌を作ってみたいという夢があった。自分の書いた文章やイラストが雑誌に掲載されて人々の目に触れる機会があったらいいな・・と思い描いていたらその機会が訪れた。